企業法務
法人経営者・個人事業主の方へ

法人や事業を経営していく上で、契約書の作成・チェック、債権回収、損害賠償請求、取引先・顧客・従業員との間のトラブル等は避けては通れない問題かと存じます。 代表弁護士は、中小企業支援室(千葉県弁護士会)や下請かけこみ寺(公益財団法人全国中小企業振興機関協会)に所属しており、その活動を通じて、日頃より多くの中小企業の経営者、個人事業主の方からご相談を受けております。 企業法務に関する問題は、ぜひ当事務所までご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
- スタートアップ事業の適法性をチェックしてほしい
- 契約書の作成・リーガルチェックをお願いしたい
- 取引先との契約を解除したい
- 取引先に損害賠償を請求したい
- 顧客からのクレーム対応に困っている
- 未回収の売掛金を回収したい
- 従業員トラブルを防げるよう労務環境を整備したい
- 円滑な事業承継をサポートしてほしい
- 日常的に相談ができる、顧問弁護士を探している
- 経営者が代替わりしたタイミングで、相談しやすい顧問弁護士に変更したい
- 顧問弁護士は既にいるが、他の弁護士の意見(セカンドオピニオン)も聞きたい
- 著作権・商標法・不正競争防止法などの知的財産関係の問題に悩んでいる
- 個人情報の保護について知りたい
- 法令遵守(コンプライアンス)について教えて欲しい
弁護士費用
顧問契約
顧問料(月額)
法人 | 3.3万円~ |
---|---|
個人事業主 | 2.2万円~ |
契約書のリーガルチェック
手数料
売買契約書、賃貸借契約書、請負契約書など典型的なもの | 5.5万円 |
---|---|
取引基本契約書、業務委託契約書など事業内容の理解が必要なもの | 11万円~ |
個別の紛争対応(交渉・訴訟)
個別に対応・お見積りさせていただきます。
企業法務に関する法律相談
相談料
1.1万円/1時間
※上記の弁護士費用は目安であり、事案の内容によって上下することがあります。
面談時に丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。